忍者ブログ

小葵花中国語 in 常熟

常熟の語学学校「葵(あおい)中国語教室」のブログです。

カテゴリー「02 中国語入門」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は暑いですね~

emoji少し暑さが戻ってきましたね~。
”今天热,昨天凉快。”は正しいいい方です。
けれど「今日は暑い」は“今天热。”は間違いで“今天很热。”のように必ず程度を表す副詞が必要と習いますね。そして この“很”は「とても」の意味はあまりなくて単なる“かざりの很” などと呼ばれます。
と思いませんでしたか?実は全然変じゃないんです。
emoji例えば朝会った時
と言われても女の子は嬉しくないです。「昨日は私ブスだったのかしら?」と思ってしまいます。やっぱり
の方がうれしいですよ。(みなさん注意emoji)上の“很”もそれと同じようなものだと考えてください。
emojiそもそも「形容詞」というのは”本質的にモノ・コトの性質を表す”ものです。性質を表すためには、当然他のものと「比較して分類」しなければ性質は表現できないでしょう?
emojiだから「今日はきれいだね。」と言えば「昨日は?」という比較が想起されるんです。この比較・分類を抑えるのが「とても」の役割だと考えましょう。
emoji実は中国語の形容詞には上の性質を表す「性質形容詞」ともう一つ、モノ・コトの状態を表す「状態形容詞」というのがあります。これを使えば比較の必要はなくなります。実は”热”は「性質形容詞」、”很热”は「状態形容詞」になるのです。
emoji程度副詞+性質形容詞=状態形容詞emoji
emoji性質形容詞だけでは比較・分類の意味合いが強すぎるので”今天热。”だけでは文が終わらない。だから程度副詞をつけて状態形容詞化しないと「今日は暑い。」という表現ができないのです。そこでいちばん無難な“很”というのが「状態形容詞であることを示す単なるしるし(マーカー)」として選ばれたんだと考えると、納得いきますね。emoji

中国語の形容詞について ⇒ こちらへ続きます

↓  応援クリックお願いしま~すemoji
にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へにほんブログ村
PR

やっぱり家だけは例外かな

emoji前々回前回と、存在を示す「有」「是」「在」についてお勉強しました。
emoji注意することとして、今日は上の「場所」のところに名詞が入るときの処理方法を説明します。名詞を入れる時は、
emoji桌子有一只猫。のように桌子という名詞にをつけて机というモノを場所化しなければいけません。
emojiでもこれは難しいことではありません。日本語でも「机の上に」というように「上に」をつけることで机を場所化してるんです。だから日本語で「~に」と言えるものはそのまま場所を示せる。(日本は中国の東にある。郵便局は公園のそばにある。)日本語で「~の中に、~の上に」のように「の中、の上」をつけないといけないものは「里」「上」をつける。(ベッドの上に猫がいる。ポケットの中にカギがある。)というのが原則。
emoji必ずしも日本語と対応しないものもありますが、下の2つのルールを頭に入れておけば大丈夫です。
emoji庭に猫がいます。は”院子里有一只猫。”でないといけないのですね。
emojiまた一文字(単音節)では「家」だけが単体で場所化できる(家有人…)ということを覚えておきましょう。

emoji中国語の存現文について ⇒ こちら

emoji以上も参考文献は「Why?にこたえるはじめての中国語の文法書」でした。emoji

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へにほんブログ村

 

全部私の服です! ~”是”で表す存在について~

emoji存在を示す有と在について説明しましたが、存在を示す動詞はもう一つありますよ。
emoji食堂西边学生宿舍。食堂の西側は学生寮です。
"是"です。”有”と存在を表す語順も同じなのですが、少し意味が違うんです。
emoji桌上什么东西吗?
emoji桌上什么?
1.「机の上何かありますか?」2.は「机の上に何がありますか?」
1.は「何もありません」も答えとして可能ですが、2.は何かがあることが前提になります。
   なのです。
emojiそれともう一つ大切な違いがあって

emoji”是”を使うと上の例のように「タンスの中は全部私の服。」というような排他的なニュアンスが含まれるようになるのです。
emoji問題で確認しましょう。( )の中に是か有を入れてください。
1. 老师的书架上( )很多书,上边( )中文书,下边( )外文书。
2. 墙上( )两张画,一张( )国画,一张( )油画。

3. 北京大学东边( )清华大学。
4. 我( )一条红裙子,那条绿裙子不( )我的。
5. 我们班( )十五个学生。
emojiわかりましたか~。
以上参考文献は相原茂先生の名著
Why?にこたえるはじめての中国語の文法書」でした。
emojiそれではまた明日emoji
(問題の答え:1.有、是、是、2.有、是、是、3.是、4.有、是、5.有)

emoji名詞を場所化する時のルールも覚えておこう ⇒ こちら

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へにほんブログ村

 

出張が決まったら

プロフィール

HN:
あおい
性別:
女性
職業:
常熟中国語教室教師
自己紹介:
にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
あおい中国語 応援クリックよろしく

中国語 ブログランキングへ
常熟で生まれて常熟で育ちました。AOI中国語は2013年11月に開校したに新しい常熟中国語学校です♪ 
changshu@aoi-cj.com
常熟市海虞北路5号华府世家C215 常熟小葵花日中交流センター

PR~

ブログ内検索

最新コメント

[08/04 プルミエール時計コピー]
[07/17 名無しのリーク]
[06/07 エルメスコピーボリード31]
[05/20 辻]
[05/09 常熟大好き!]

常熟中国語教室

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

画像から記事へジャンプ

忍者カウンター

Copyright ©  -- 小葵花中国語 in 常熟 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]