小葵花中国語 in 常熟
常熟の語学学校「葵(あおい)中国語教室」のブログです。
カテゴリー「01 中国語発音」の記事一覧
- 2024.12.05 [PR]
- 2014.12.12 日本語の漢字の音読みは何種類あるの?
- 2014.10.13 ふしぎな文
- 2014.10.09 やまと言葉と中国語のナゾ
日本語の漢字の音読みは何種類あるの?
- 2014/12/12 (Fri) |
- 01 中国語発音 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
以前、中国語の前鼻音(-n)と後鼻音(-ng)の区別の仕方として日本語の音読みで読んで「ン」で終わるか「ウまたはイ」で終わるかで判断できると書きました。実は例外があることが生徒さんのご指摘でわかりました~
たとえば皆さん『ビール瓶』の『瓶〔ビン〕』は音読み。中国語では『瓶 ping2』で後鼻音ですから上のルールに反することになります。
すみません~まちがえました~
調べてみると日本語の音読みには中国から伝わった時期によって「呉音」「漢音」「唐音」の三種類があって、比較的新しく日本に伝わった「唐音」の中にはこのルールに反するものがあるということがわかりました。行燈(あんどん)の行、ビール瓶の瓶、清国の清、風鈴の鈴などは全部後鼻音なのでした。
勉強になりました~
↓ 応援クリックお願いしま~す
にほんブログ村
たとえば皆さん『ビール瓶』の『瓶〔ビン〕』は音読み。中国語では『瓶 ping2』で後鼻音ですから上のルールに反することになります。
すみません~まちがえました~
調べてみると日本語の音読みには中国から伝わった時期によって「呉音」「漢音」「唐音」の三種類があって、比較的新しく日本に伝わった「唐音」の中にはこのルールに反するものがあるということがわかりました。行燈(あんどん)の行、ビール瓶の瓶、清国の清、風鈴の鈴などは全部後鼻音なのでした。
勉強になりました~
↓ 応援クリックお願いしま~す
にほんブログ村
PR
ふしぎな文
- 2014/10/13 (Mon) |
- 01 中国語発音 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ラジオを聞いて彼女は「今日は車を運転して7匹の黒猫を追いかけて高い山に登るのよ。」と言いました。
なんかふしぎな文章ですね~
中国語にするともっと変です。声を出して読んでみてください。ちょっと読みにくくなかったですか
なぜかな
………
実は上の中国語、18文字全部が第1声なのですね。
全部3声というのもありますよ。14文字全部3声ですからルールでは最後の”伞”以外は全部2声に変調するはずですが、実際はポーズのある”想”,”买”は3声に近くなります。
以上は「中国語のしくみ《新版》」の中で池田巧先生がご紹介された文例です。ところで、この本は初心者の方のために文法用語を使わずに中国語のしくみについてやさしく解説してあるお勧めの本ですよ。
中国語らしい発声のために ⇒ こっちも見てね♥
がんばりましょう!
はい、今日はここまでです
↓ 応援クリックお願いしま~す
にほんブログ村
なんかふしぎな文章ですね~
中国語にするともっと変です。声を出して読んでみてください。ちょっと読みにくくなかったですか
なぜかな
………
実は上の中国語、18文字全部が第1声なのですね。
全部3声というのもありますよ。14文字全部3声ですからルールでは最後の”伞”以外は全部2声に変調するはずですが、実際はポーズのある”想”,”买”は3声に近くなります。
以上は「中国語のしくみ《新版》」の中で池田巧先生がご紹介された文例です。ところで、この本は初心者の方のために文法用語を使わずに中国語のしくみについてやさしく解説してあるお勧めの本ですよ。
中国語らしい発声のために ⇒ こっちも見てね♥
がんばりましょう!
はい、今日はここまでです
↓ 応援クリックお願いしま~す
にほんブログ村
やまと言葉と中国語のナゾ
- 2014/10/09 (Thu) |
- 01 中国語発音 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
東西、左右、前後、これらは日本語も中国語も同じですね。でもそれは中国から輸入した言い方だからで、本来の大和言葉は”にしひがし”、”みぎひだり”、”あとさき”という風に前後が逆転しています。
一見、バラバラのように見える以下のような日中2字熟語ですが、並び方には大きな原則があるんです。考えてみてください。大和言葉には振り仮名がふってあります。中国語には声調符号つきのピンインがふってあります。これがヒントですよ~
”にし・ひがし”、”うら・おもて”、”みえ・かくれ”…
黑白(hei1bai2)前后(qian2hou4)买卖(mai3mai4)…
………
わかるかな~~?
はい、実は大和言葉はひらがなで書いて短い方が先、中国語は声調(1声→2声→3声→4声)の順に並ぶのです。ちょっとおもしろいですね~
もうひとつのルールも ⇒ こちら
(以上は大阪大学の古川裕先生に教わったことです。)
はい、今日はここまでです
↓ 応援クリックお願いしま~す
にほんブログ村
一見、バラバラのように見える以下のような日中2字熟語ですが、並び方には大きな原則があるんです。考えてみてください。大和言葉には振り仮名がふってあります。中国語には声調符号つきのピンインがふってあります。これがヒントですよ~
”にし・ひがし”、”うら・おもて”、”みえ・かくれ”…
黑白(hei1bai2)前后(qian2hou4)买卖(mai3mai4)…
………
わかるかな~~?
はい、実は大和言葉はひらがなで書いて短い方が先、中国語は声調(1声→2声→3声→4声)の順に並ぶのです。ちょっとおもしろいですね~
もうひとつのルールも ⇒ こちら
(以上は大阪大学の古川裕先生に教わったことです。)
はい、今日はここまでです
↓ 応援クリックお願いしま~す
にほんブログ村
プロフィール
HN:
あおい
HP:
性別:
女性
職業:
常熟中国語教室教師
自己紹介:
あおい中国語 応援クリックよろしく
中国語 ブログランキングへ
常熟で生まれて常熟で育ちました。AOI中国語は2013年11月に開校したに新しい常熟中国語学校です♪
changshu@aoi-cj.com
常熟市海虞北路5号华府世家C215 常熟小葵花日中交流センター
あおい中国語 応援クリックよろしく
中国語 ブログランキングへ
常熟で生まれて常熟で育ちました。AOI中国語は2013年11月に開校したに新しい常熟中国語学校です♪
changshu@aoi-cj.com
常熟市海虞北路5号华府世家C215 常熟小葵花日中交流センター
PR~
最新記事
(09/03)
(05/21)
(05/18)
(05/16)
(05/15)
(04/26)
(04/23)
(04/18)
(04/14)
(04/13)
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[08/04 プルミエール時計コピー]
[07/17 名無しのリーク]
[06/07 エルメスコピーボリード31]
[05/20 辻]
[05/09 常熟大好き!]