小葵花中国語 in 常熟
常熟の語学学校「葵(あおい)中国語教室」のブログです。
カテゴリー「中国語のお勉強」の記事一覧
- 2025.04.20 [PR]
- 2013.08.25 とりあえずこれだけは! -基本の量詞-
- 2013.08.24 これは便利!你好,谢谢だけじゃない2文字フレーズ。
- 2013.08.23 これを間違えると大変!! 差点儿
とりあえずこれだけは! -基本の量詞-
- 2013/08/25 (Sun) |
- 中国語のお勉強 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top

とりあえずこれだけは!基本常用量詞の中で「概念で理解しておくべき量詞」
ベスト10を表にしてみました。

*「只」は猫





PR
これを間違えると大変!! 差点儿
- 2013/08/23 (Fri) |
- 中国語のお勉強 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top



答えは…
そうです、どちらも死んでません。
どちらも
「彼はもう少しで車にはねられ死ぬところでした。」
という意味ですね。
差点儿(もう少しで~することろだった)というのは肯定でも否定でも意味の変らない変な副詞
です。
ただこれは「起こってほしくないこと」の場合。
「起こってほしいこと」の場合は


あやうく映画のチケット買い損ねるところだった。
もうちょっとで映画のチケット買えるところだったのに。
「差点儿没+動作」の時は「運良く(動作)が実現した。」という意味になります。
動詞の動作が起こるか起こらないかという観点で整理すると、
くれぐれも間違えないようにしましょう




プロフィール
HN:
あおい
HP:
性別:
女性
職業:
常熟中国語教室教師
自己紹介:

あおい中国語 応援クリックよろしく

中国語 ブログランキングへ
常熟で生まれて常熟で育ちました。AOI中国語は2013年11月に開校したに新しい常熟中国語学校です♪
changshu@aoi-cj.com
常熟市海虞北路5号华府世家C215 常熟小葵花日中交流センター

あおい中国語 応援クリックよろしく

中国語 ブログランキングへ
常熟で生まれて常熟で育ちました。AOI中国語は2013年11月に開校したに新しい常熟中国語学校です♪
changshu@aoi-cj.com
常熟市海虞北路5号华府世家C215 常熟小葵花日中交流センター
PR~
最新記事
(09/03)
(05/21)
(05/18)
(05/16)
(05/15)
(04/26)
(04/23)
(04/18)
(04/14)
(04/13)
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[08/04 プルミエール時計コピー]
[07/17 名無しのリーク]
[06/07 エルメスコピーボリード31]
[05/20 辻]
[05/09 常熟大好き!]