小葵花中国語 in 常熟
常熟の語学学校「葵(あおい)中国語教室」のブログです。
- 2025.04.20 [PR]
- 2013.08.18 表示、表達、表現。うわべだけなのは?
- 2013.08.17 我は虽然の前それとも後?どっちが正しい?
- 2013.08.16 またまたまたまた~
表示、表達、表現。うわべだけなのは?
- 2013/08/18 (Sun) |
- 中国語のお勉強 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top

例文です。
态度:表示欢迎,表示感谢,表示友好
意见:表示赞成,表示反对,表示观点
思想:这首诗表达了诗人对生活的热爱。
感情:我无法用语言来表达对你们的感激之情。
通过言行,使人感受人物的精神状态:他在同学面前,表现出虚心好学的样子。
いまいち、すっきりしないですね。表示→「示す」、表达→「表現する」、表现→「体現する」というイメージかな?
下の絵をごらんください。
“表示”→“表达”→“表现”の順に、心の中の、より深い部分から表面に出てくるという感じがしませんか?

はい、今日はここまで。




我は虽然の前それとも後?どっちが正しい?
- 2013/08/17 (Sat) |
- 中国語のお勉強 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
虽然~可是(但是)… は大切な相関語句ですね。下のからの文のうち、正しいのはどれ?
我虽然想去,可是没有时间。
虽然我想去,可是没有时间。
我虽然想去,可是他不同意。
虽然我想去,可是他不同意。
正解は。。。
すべて正しいです。ははは…
けれど好ましいのは
我虽然想去,可是没有时间。 と
虽然我想去,可是他不同意。です。
の方は、主節と従属節の主体が同じ“我”ですね。
虽然(我)想去,可是(我)没有时间。ということです。
(我)をまとめて文頭においたのがの文ですね。
これに対して は主節従属節の主体が異なります。
虽然〔我〕想去,可是〔他〕不同意。
他の相関語句も同様の考え方で理解しておきましょう。
我如果明天有空,就去挤你家玩。
如果你明天有空,我就去你家玩。
他因为身体不好,所以不能来了。
因为他爱人身体不好,所以他不能来了。
他不但去了苏州,还去了常熟。
不但他去了苏州,我也去了常熟。
はい(^-^)/ 今日はこれだけです。




またまたまたまた~
- 2013/08/16 (Fri) |
- 中国語のお勉強 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
次の日本語を中国語で言ってみましょう。
パソコンがまた壊れた。

また彼に聞いてみよう。
彼は明日また来ますか?
日本語では全部「また」ですが、中国語では「又」「再」「还」を使い分けます。
电脑又坏了。
欸,怎么又坏了?
我再问他。
他明天还来吗? となります。
すでに起こったこと (平叙文)
すでに起こったこと (疑問文)
これから起こること (平叙文)
これから起こること (疑問文)
下の表を頭に入れましょう!!
いちばん下の、確約の「又」というのも忘れないでください。
「又」と「再」を
という風に頭に入れている人も多いかもしれませんが、
明天又是星期一了。
后天又要去天津了。
のように、起こってないことでも、周期的に繰り返されることは「確約の又」で表しますね。
このことも忘れないでくださいね。



プロフィール

あおい中国語 応援クリックよろしく

中国語 ブログランキングへ
常熟で生まれて常熟で育ちました。AOI中国語は2013年11月に開校したに新しい常熟中国語学校です♪
changshu@aoi-cj.com
常熟市海虞北路5号华府世家C215 常熟小葵花日中交流センター