小葵花中国語 in 常熟
常熟の語学学校「葵(あおい)中国語教室」のブログです。
日本語の漢字の音読みは何種類あるの?
- 2014/12/12 (Fri) |
- 01 中国語発音 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top


たとえば皆さん『ビール瓶』の『瓶〔ビン〕』は音読み。中国語では『瓶 ping2』で後鼻音ですから上のルールに反することになります。
すみません~




勉強になりました~

↓ 応援クリックお願いしま~す

PR
プロフィール
HN:
あおい
HP:
性別:
女性
職業:
常熟中国語教室教師
自己紹介:

あおい中国語 応援クリックよろしく

中国語 ブログランキングへ
常熟で生まれて常熟で育ちました。AOI中国語は2013年11月に開校したに新しい常熟中国語学校です♪
changshu@aoi-cj.com
常熟市海虞北路5号华府世家C215 常熟小葵花日中交流センター

あおい中国語 応援クリックよろしく

中国語 ブログランキングへ
常熟で生まれて常熟で育ちました。AOI中国語は2013年11月に開校したに新しい常熟中国語学校です♪
changshu@aoi-cj.com
常熟市海虞北路5号华府世家C215 常熟小葵花日中交流センター
PR~
最新記事
(09/03)
(05/21)
(05/18)
(05/16)
(05/15)
(04/26)
(04/23)
(04/18)
(04/14)
(04/13)
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[08/04 プルミエール時計コピー]
[07/17 名無しのリーク]
[06/07 エルメスコピーボリード31]
[05/20 辻]
[05/09 常熟大好き!]
COMMENT
普通話はやさしい
私はいま台湾語(福建語の一種)を学んでいますが、一字二音が普通です。例えば、「山」はsan soa、「香」hiong hiu、それに数字の読み方は音読み・訓読みの二種類があります。電話番号などは音読みになります。
音読み:it ji sam su ngo liok chhit pat kiu sip
訓読み:chit nng sa si go lak chhit poeh kau chap
この一字一字に声調(七声)がついているので、私は台湾語を勉強するのに、数字の読み方だけでも大変な苦労をしました。ちなみに広東語は声調が9個もあるそうです。
普通話は中国語の各方言に比べると、ずっとやさしいと思います。やさしい言葉ですから、頑張って勉強しましょう。